医療事務に向いている人の特徴6選!医療事務の魅力についても解説します

医療事務のお話

人気職種の医療事務は、患者対応や診療費の計算などさまざまな業務を行います。

そんな医療事務には、どのような人が向いているのでしょうか。

今回は、医療事務に向いている人の特徴について解説します。

医療事務さん
医療事務さん

これから医療事務を目指す方の参考になれば嬉しいです!

圧倒的合格率90.8%!日本医療事務協会

人間関係が得意な人

病院は、老若男女さまざまな患者さんが受診のために来院し、さまざな職種の職員と仕事をする場所です。

そのため、人間関係が得意な人は病院勤務に向いていると言えます。

人間関係が得意な人は、年齢や男女に関わらずどのような方ともコミュニケーションをとることができます。

そのような方は、人間関係が苦手な方に比べるとストレスを感じにくく仕事に取り組むことができるため、利点であると言えます。

聞き上手な人

先ほど述べたように、病院にはさまざまな方が受診されます。

とくに多くの高齢者が受診に来られるため、中には話すスピードが遅い方も来院されます。

そのような時に、ただひたすら相手のペースに合わせて話を聞くことが出来る方は、医療事務に向いていると言えます。

相手の心に寄り添える方は、医療事務がおすすめです。

臨機応変な対応ができる人

医療事務の仕事は、外来診療時間にピークを迎えるため、ゆっくりと考える時間をなかなか作ることができません。

外来診察時には多くの患者さんが窓口に来られますし、お会計や提示された保険証を確認したりとスピーディーな対応を求められます。

そのような状況でも、臨機応変な対応をとることが出来る方は医療事務に向いていると言えます。

圧倒的合格率90.8%!日本医療事務協会

細かい作業が好きな人

医療事務の仕事は、患者情報や医療保険内容のデータ入力などのパソコンを使った作業が多くあります。

そのため、細かい作業をこなすことが好きな方や得意な方は、医療事務に向いていると言えます。

また、医療事務は数字を扱うプロですので、1円単位のミスも許されません。

何事も突き詰めることが好きな方に医療事務はおすすめです。

笑顔が素敵な人

医療事務はよく『病院の顔』と言われることがあります。

来院する方が最初に行き着く場所は、病院窓口、受付です。

来院者に対して、笑顔で対応できるかできないかで病院の印象が決まります。

それほど重要な役割を担う部門であるため、笑顔が素敵な方は医療事務に向いていると言えます。

資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】

学ぶことが好きな人

病院では、『2年に1度の診療報酬改定』という、病院ならではの大行事があります。

診療報酬改定とは、投薬料や検査料、手術料などを適正な点数(金額)に見直すことです。

また、点数(金額)の変更だけではなく、それぞれの決まり事も大きく変わるため、医療事務には知識の習得が求められます。

また、診療報酬改定から施行までの期間が短いため、短期間で知識を習得をしなければなりません。

そのため、学ぶことが好きな方は医療事務に向いていると言えます。

いかがでしたでしょうか。

人気職種である医療事務に向いている人の特徴に当てはまる項目がありましたでしょうか。

最後に、

病院には身体を治すために来られる方がほとんどです。

患者さんにとって病院は、『医療事務に始まり、医療事務で終わる』場所です。

受診を終えた患者さんに『いつも、ありがとう』と言ってもらえる仕事、それが医療事務です。

医療事務は、そんな言葉をもらえる素晴らしい仕事です。

タイトルとURLをコピーしました